|
|
![]() |
|
|
|
|
||||||||||||||
| 1.亀甲金網とひし形金網の網目の表現の違いと矢印方向の引っ張り強さ | |
![]() |
![]() |
| 図のように網目の計り方がそれぞれ異なっていることから同じ100mm目でも列線の本数が亀甲金網の方が多く、矢印方向に対する引っ張り強さもその分だけ強くなります。従って、亀甲金網とひし形金網の強度を同じにするには、ひし形金網の網目を小さくするか、亀甲金網の線径を細くするかで同じ条件になります。 | |
| 2.線をねじることによって生じる製網強度(n=5) | |
![]() |
![]() |
| ※亀甲金網4.0×100mの場合 | |